最新情報

自衛隊について

学科試験対策

2次試験対策

入隊準備

その他


曹候補生 学科試験対策

Examinations in academic subjects Measures

(1)曹候補生とは

【概要】
 採用の日をもって2等陸士、2等海士、2等空士に任命されます。また、採用後2年9カ月経過以降選考により3等陸・海・空曹に昇任します。3等陸・海・空曹に昇任後、4年経過及び25歳以上で幹部候補生部内選抜試験の受験資格が得られ、これに合格すれば幹部に昇任します。教育課程では、中堅陸・海・空曹として必要な資質を養うとともに、陸・海・空一般曹候補生として部隊勤務に必要な基礎的知識及び技能を収得します。その後、陸・海・空一般曹候補生として部隊配置となり、部隊勤務などを通じ部隊訓練、各種技術の教育訓練等を受けます。

【入隊後の教育訓練・職域】
 陸・海・空の各教育隊において、自衛官として必要な基礎的事項について教育訓練を受けることになります。教育訓練終了後、各人の希望と適性により、将来の進むべき職域が決定され、引き続いてその職域に必要な基礎的知識、技能修得のための教育訓練が行われます。教育終了後は、全国の各部隊に配置され、活躍することになります。

(2)試験内容

【1次試験】
①筆記試験 (国語、数学、英語、作文)
適性(知能)検査

【2次試験】
口述試験
身体検査

(3)試験対策(学科試験)

【傾向】
試験時間は120分  国語、数学、英語を各15問、計45問を解答します。

 試験の内容は高校1年生修了程度です。したがって、高1レベルの教科書や参考書に目を通して、重要事項をしっかり学習しておけば大丈夫です。120分で45問なので比較的時間には余裕がありますが、数学の計算問題で時間をかけ過ぎて時間が足りないという事態は避けたいので時間配分には気をつけましょう。2士(任期制)自衛官の採用試験に比べると試験難易度は高めなので、早めに学習に取りかかり苦手科目・分野を作らないようにしましょう。

【対策】

『国語』
 例年、漢字・語句からの出題が目立ちます。内容・レベル的にも日常で使用するレベルなので、改めて勉強する必要はありませんが、ここは得点源になるので、不安がある方は漢字・語句の問題集と読書・新聞を利用した勉強法に力点を置きましょう。文章題は内容一致や主題を問う形式となっていますが、基本的なレベルなので普段から読書や新聞を読んでいる方なら大丈夫です。文学史からの出題もあり、毎年1~2問出題されておりあまり疎かには出来ません。ですから、文学史は高校で使用する便覧などを活用して基本的なものはしっかり暗記しましょう。古文・漢文では文法事項は問われず、内容に関する問題となっています。従って、古文や漢文の学習は文法事項にあまり時間をかけないで、読解中心に学習し、仕上げとして代表的な古文、漢文を一通り読解しておきましょう。

『数学』
 数学Ⅰからの出題のみですが、若干数学Ⅱの分野の知識も出題されていますので余裕がある方は確認をしたほうがよいかもしれません。レベル的には教科書の章末問題程度ですが、大学入試のセンター試験に匹敵するレベルの問題も稀ですが出題されることがあります。採用官の話や地方協力本部の方によると数学のできによって合格が左右される場合が多いようです。文系の人や数学を苦手とする人は、早めに苦手分野を克服しておきましょう。対策としては、まず基本事項を教科書などで確認し確実に身に付けましょう。その後は市販の薄い問題集を1~2冊取り組んで下さい。くれぐれも、何冊も購入して結局1冊もやりきれなかった、という事態だけは避けて下さい。

『英語』
 例年、文法問題が半数近く出題されています。しかし、出題されている問題は基礎や重要事項ばかりなので、高校中級用の文法書を1冊用意し、確実に身に付けましょう。文章読解問題は、ここ最近比較的長いものが出題されていますが、センター試験などの英文と比べると遥かに短く内容は分かりやすいので基礎的な英文読解の問題集をこなせば問題ありません。発音問題は、例年3問前後と、比較的多く出題されており、ここは得点源にしたいので是非学習して置いてください。語句に関しては、同義語・反意語、空所補充問題、英文に合う単語、単語とその意味の組合せなどが出ています。あらためて1冊単語帳を用意する必要はありませんが、文法等を学習している際に、分からない単語を見つけたらその都度身に付けておきましょう。

【作文について】

 まず、作文の重要性についてですが、1次試験においては学科試験の方が重要です。 ですから、1次試験もおぼつかないようでは作文の心配をする前に学科試験に力を入れてください。 さて、本題に入りますが作文というのは学科試験で基準点をクリアした人のみが試験官に見てもらえます。 その時のポイントは、①「内容が適切か?」、②「字は丁寧に書いているか?」の2点です。

「過去の作文課題(一例)」
①看護学生・・・・・・看護師としての優しさとは何か?
②一般曹候補生・・模範について思うことを書け。
③2士隊員・・・・・・・自衛隊に入ってやりたいと思うこと。
④高等工科学校・・・中学3年間で学んだこと。

【最適参考書一覧】 

 『過去問集』
  ・自衛隊一般曹候補生採用試験 2010年度版―高卒・大卒程度 (2010)
  ・自衛隊一般曹候補生採用試験 過去問題集(5年分)

 『国語』
  ・現代文―教科書の要点をおさえた (My best―基礎からベスト)
  ・出口のシステム現代文―大学入試 (ベーシック編)
  ・高校要点がわかる 国語 1 新課程

 『数学』
  ・数学I―教科書の要点をおさえた (My best―基礎からベスト)
  ・元気が出る数学I・A 新課程

 『英語』
  ・英文法―教科書の要点をおさえた (My best―基礎からベスト)
  ・安河内の英語をはじめからていねいに (上) (東進ブックス―名人の授業)
  ・安河内の英語をはじめからていねいに (下) (東進ブックス―名人の授業)

TOPICS

目覚まし時計(青色 LED)


自衛隊はその任務の性質上、1分1秒の時間を争います。そんな組織にいる以上は寝坊は当然、遅刻も許されません。いつも2度寝などをしている人は入隊前に生活スタイルを見直す必要があると思います。ちなみに、入隊後はアラームではなくラッパで起こしてくれます。

リーダーシップのある人、ない人


自衛隊という組織は民間企業に比べ、非常に大きな組織です。大きな組織ゆえに考えがまとまりにくこともあります。しかし、国防担っている組織がそんなことでは許されません。だから、指揮官が存在しリーダーシップを発揮して組織を統括しているのです。この本はその考えを理解しやすくまとめた本です。